

2024 備品倉庫
長田地区活性化協議会では、イベント用の備品を預けるために会員の倉庫を借りていました。 今回、2024年度の通常総会で承認された専用倉庫を購入したため、備品を新しい倉庫に移動しました。 新しい備蓄倉庫は別の会員の資材置き場の一角を借りて設置されました。...
2024年5月16日


2024 第31回通常総会
長田地区活性化協議会は、地域の発展と活性化を目指すために積極的に活動しています。その一環として、毎年開催される通常総会が、今年も盛大に行われました。第31回目を迎えたこの総会では、多くの重要な議題が議論され、すべての議案が円滑に承認されました。...
2024年4月16日


2024 慰労会
長田会専務理事主管で、2023年度の慰労会が開催されました。
2024年3月12日


2024 地域貢献・会員交流事業
地域貢献交流事業の一環として、安倍川駅周辺の清掃活動を実施しました。この活動は、12月の感謝のツリー事業でお借りした安倍川駅前周辺を綺麗にすることで、地域の皆様への感謝の気持ちを伝えると同時に、会員同士の交流を深め、結束を固める機会となりました。...
2024年2月10日


2023 クリスマス家族会 開催
"長田地区活性化協議会、4年ぶりのクリスマス家族会で贅沢なひと時を楽しむ" なんと、4年ぶりに待望のクリスマス家族会を開催しました。今年は特に贅沢なひと時を皆さんにお届けするべく、様々な催しをご用意しました。 コース料理の美味しさに舌鼓...
2023年12月17日


2023 【感謝のツリー】☆記事
静岡新聞2023/12/17 第一テレビ https://www.tv-sdt.co.jp/news/news1120mu1ukf4xul1wach 2023.12.16 地域の事業者らが地元住民に感謝伝えるイルミネーション設置「感謝のツリー」点灯(静岡市駿河区長田地区)...
2023年12月16日


2023 ☆感謝のツリー☆
今年は、みんなに【ありがとう】をテーマに感謝の気持ちを伝え、また子供をはじめ多くの人たちが未来に向け少しでも希望を持っていただけるような、この地域に住む人たちを明るい気持ちにするための事業としました。 地域の子どもたちから頂いたメッセージカードをボードに張り付け、安倍川駅に...
2023年12月16日


2023 感謝のツリー 【予告】
長田地区活性化協議会では、今年で3年目となる【感謝のツリー】事業を開催いたします。 今年は「みんなにありがとう」がテーマです。 長田地区活性化協議会が設立以来20数年間、新型コロナの拡散前まで開催した【長田ちびっこランド】というイベントは、『子供も大人も【ありがとう】が言え...
2023年12月6日


2023 10月度懇親会
10月度懇親会を開催しました。 今回の議題は「長田地区活性化協議会の将来の方針について」です。 長田地区活性化協議会はコロナ禍以降、イベントの開催が難しい状況にあり、現在は間に合わせの事業のみを進行しているという課題があります。これにより長田会の活気が減少しています。また、...
2023年10月25日


2023 【第3回しずまえトライアスロンin静岡】に協賛
静岡市駿河区の長田地区に於いて開催された【第3回しずまえトライアスロンin静岡】に協賛しました。 長田会のメンバーも大会に参加しました。
2023年9月16日