

2022 感謝のツリー&メッセージ 設置作業 完了
コロナの収束がいまだ見えない状況の中、医療関係者をはじめコロナの対応に尽力いただいているすべての人に感謝の気持ちを伝え、多くの人達が未来に向け少しでも希望を持っていただけるような気持ちにすることを目的に、安倍川駅の植樹帯にイルミネーションとメッセージボードを...
2022年12月16日


2022 【感謝のツリー】事業告知
長田会メンバーの皆様お疲れさまです。【感謝のツリー】事業担当リーダーです。 コロナの収束がいまだ見えない状況の中、医療関係者をはじめコロナの対応に尽力いただいているすべての人に感謝の気持ちを伝え、また子どもをはじめ多くの人達が未来に向け少しでも希望を持って...
2022年12月7日


2022 空から見た静岡1995
11月度に予定していた安倍川駅前の清掃活動事業が雨天で中止となり、長田会の事業活動がしばらく停止しております。 そのような状況を憂いでくれた長田会シニアメンバーが【空から見た静岡県】(1995年初版)を持ってきて、『最近ホームページの更新がないからこれをネタにしたらどうかな...
2022年11月29日


2022 9月度地域貢献交流事業③
用宗港で【9月度地域貢献交流事業】の清掃活動を行いました。
2022年9月10日


2022 7月地域貢献会員交流事業②
令和4年7月24日(日)安倍川駅東口ロータリー周辺の清掃活動を実施させていただきました 地域貢献交流事業担当理事の大塚です。 朝早く、暑い中にも関わらず13名の皆様にご参加をいただき、ありがとうございました。 人が集まる駅ではありますが、ゴミが本当に少なくとても感心しました...
2022年7月26日


2022 5月地域貢献交流事業①
2022年度【令和4年度地域貢献交流事業①】(用宗海岸)の美化清掃活動を実施をさせていただきました。 朝早い時間にも関わらず、17名の皆様にご参加をいただき、心から御礼を申し上げます。 本当にありがとうございました。。 未だ新型コロナ感染症の収束が見えず、長田地区活性化協議...
2022年5月22日


2022 【会員限定】第29回通常総会 書面決議結果
令和4年度 第29回通常総会 書面決議の結果報告とお礼 長田地区活性化協議会 会員各位 いつも会の運営に温かいお力添えを頂きありがとうございます。 この度は第29回通常総会において慎重なご審議を賜り、また、議事進行にご協力をいただきまして誠にありがとうございました。 ...
2022年4月25日


2022 【会員限定】令和4年度 第29回通常総会(書面決議)
長田地区活性化協議会 会員各位 いつも会の運営に温かいお力添えを頂きありがとうございます。 先日ご案内の通り、【令和4年度第29回通常総会】は新型コロナウイルス感染拡大防止という観点から「書面決議」にて行うことといたしました。...
2022年4月8日


2022年度 通常総会の件 【会員限定】
令和4年度 第29回通常総会について 長田地区活性化協議会 会員各位 いつも会の運営に温かいお力添えを頂きありがとうございます。 表題の通常総会についてお知らせいたします。 3月度役員会議で検討した結果、【令和4年度 第29回通常総会】につきましては、新型コロナウイルス感染...
2022年3月13日


2022 お知らせ:【感謝のツリー】撤去
昨年12月18日からJR安倍川駅東口ロータリーの植樹帯に設置したイルミネーション【感謝のツリー】とメッセージボードを、設置期間が終了したため撤去しました。 今回設置したイルミネーション等の資材・機材は、長田会の備品として買い取りさせていただいたため、次年度以降も事業計画に組...
2022年1月22日