top of page

海水浴場☆2012

  • 執筆者の写真: 活性化協議会 長田地区
    活性化協議会 長田地区
  • 2012年6月19日
  • 読了時間: 1分

静岡県内ニュースより:

【県は県内56の海水浴場の水質調査を実施した結果すべての海水浴場で遊泳可能と発表した。

この調査は5月から6月にかけて県内56の海水浴場について県や静岡市、浜松市などが実施したもの。

調査では大腸菌群の数や透明度に加え、放射性物質についても調べた。

その結果、環境省の定める「判定基準」で、AAが40か所、Aが15か所、Bが1か所となり、いずれも遊泳可能という判定になった。

またO-157の調査ではいずれも検出されなかったほか、放射性物質についてもすべての海水浴場で検出限界未満となった。

県では水質は安全性が確保できているのでルールを守り楽しく遊んでほしいと話している。】 ※長田地区の用宗海水浴場は、今年も『AA』で、7月22日(日)海開き~8月19日(日)まで遊泳可能だそうです。

それ以外の期間は監視員がいないため、遊泳禁止です。

Comentarios


bottom of page