top of page
2011-2017
ニュース:東海地方梅雨入り 他
NHKニュースから・・・ 前線の影響で県内は一部で雨が降っていて、この先1週間も曇りや雨の日が多くなる見込みで、気象台は8日、静岡県を含む東海地方が梅雨入りしたとみられると発表しました。 静岡地方気象台によりますと、九州付近にある前線の影響で県内は一部で雨が降っています。...
活性化協議会 長田地区
2012年6月9日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント
河川海岸美化運動
静岡市HPより・・・ 静岡市では、5月27日(日)に静岡市内の河川、海岸において河川・海岸美化運動を下記のとおり開催します。 日時:5月27日(日) 午前8時から午前9時まで ※雨天の場合は6月3日(日)に延期 場所:駿河区では・・・駿河区石部から大谷川までの海岸及び周...
活性化協議会 長田地区
2012年5月24日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
長田地区の2012年5月行事
広報しずおか「静岡気分」平成24年5月1日号 オーク長田の【児童館便り】 5月号 オーク長田の【図書館の行事】 5月の行事予定 駿府匠宿の 平成24年5月のイベントスケジュール GWイベントのご案内 SBSマイホームセンター静岡展示場こどもフェスティバル...
活性化協議会 長田地区
2012年5月1日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
長田地区の2012年4月行事
広報しずおか「静岡気分」平成24年4月1日号 オーク長田の【児童館便り】です。 4月号 オーク長田の【図書館の行事】です。 4月の行事予定 駿府匠宿の【イベントスケジュール】です。 平成24年4月のイベントスケジュール...
活性化協議会 長田地区
2012年4月2日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント
平成24年度版 駿河区カレンダー
静岡市HPより・・・ 「平成24年度版 駿河区カレンダー」好評配布中! 区役所、図書館、生涯学習交流センター・交流館等で配布してるそうです。 写真は第7回駿河区写真コンテストの入賞作品だそうです。(駿河区まちづくり振興課のHP紹介記事) 【平成24年度版 駿河区カレンダー】...
活性化協議会 長田地区
2012年3月21日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
2012年3月11日:同報無線(放送予定)
静岡市防災対策課HPから・・・ 」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」 平成24年3月11日静岡市津波避難訓練等の同報無線放送内容 ※放送予定のものを含みます。 また、一部の放送は訓練実施地域のみの放送になります。...
活性化協議会 長田地区
2012年3月10日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント
第37回駿府マラソン
明日…2012年3月4日(日)に第37回駿府マラソン(ハーフ)が開催されます。 長田地区の広野海岸公園がハーフコースの折り返し地点とになってます。 で・・・コースは交通規制のため午前9:00~12:10の時間帯に通行止めになり、付近の交通渋滞も予想されますのでご注意ください。...
活性化協議会 長田地区
2012年3月3日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
長田地区の2012年3月行事
広報しずおか「静岡気分」平成24年3月1日号 オーク長田の【児童館便り】です。 3月号 オーク長田の【図書館の行事】です。 3月の行事予定 駿河区の【3月カレンダー】です。 平成24年 3月 駿府匠宿の【イベントスケジュール】です。...
活性化協議会 長田地区
2012年3月1日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
駿河区内で交通死亡事故が多発!!
静岡市HP:ホットニュース・・・ 駿河区内で交通死亡事故が多発しています!! 駿河区内では、今年に入り、1月・2月のわずか2カ月間に7件もの交通死亡事故が発生しております。 昨年は、1年間で5件の発生。 【事故の特徴】 ・早朝や夕暮れの見通しの悪い時間に発生...
活性化協議会 長田地区
2012年2月29日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
安倍川堤防に海抜標識
ニュース記事のコピペ・・・ 」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」 NHK (2/20 12:22) 安倍川堤防などに海抜標識 東日本大震災を受けて国土交通省静岡河川事務所は静岡市を流れる安倍川の堤防などが海抜でどのくらいの高さなのか表示する看...
活性化協議会 長田地区
2012年2月22日読了時間: 2分
閲覧数:17回
0件のコメント
第13回 丸子宿場まつり・冬の陣
第13回 丸子宿場まつり・冬の陣が開催されます! 東海道「丸子宿」を舞台に、地元の方々による様々な催しが行われます。 今回は新たに、“二峠六宿”の丸子宿以外の五宿場から一店舗ずつ、そして、隣接する「岡部宿」及び「間の宿 ...
活性化協議会 長田地区
2012年2月21日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント
講演会【東海地震と長田地区】
広報しずおか「静岡気分」平成24年2月15日号より・・・ 地震講演会「東海地震と長田地区」 日時: 3月11日(日)10:15~11:45 場所: 長田生涯学習センター(駿河区寺田) 内容: 東日本大震災を教訓に、東海地震に対する長田地区の防災を考える。...
活性化協議会 長田地区
2012年2月20日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント

静岡市海抜(地盤高)マップ
静岡市のHPで2月1日から、静岡市海抜(地盤高)マップ が公開されました。 当ブログの記事・・・静岡市 我が家の海抜! でご紹介したものです。 濃い緑色の標高が5m未満。 薄い緑色が5m~10m。 薄い黄緑色は10m~15m。 オレンジ色が15m~20m。...
活性化協議会 長田地区
2012年2月3日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント
長田地区の2月行事☆
広報しずおか「静岡気分」平成24年2月1日号 オーク長田の【児童館便り】です。 2月号 オーク長田の【図書館の行事】です。 2月の行事予定 駿河区の【2月カレンダー】です。 平成24年 2月 駿府匠宿の【イベントスケジュール】です。...
活性化協議会 長田地区
2012年2月2日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント

インフルエンザが流行してます。
静岡市のHP:TOPIX欄から・・・ インフルエンザが流行しています!ご注意ください! 平成24年第3週(1/16~1/22)の感染症発生動向調査で、市内のインフルエンザの定点当たり報告数が34.76になりました。 大きな流行の発生の目安とされる流行発生警報水準の30を超え...
活性化協議会 長田地区
2012年2月1日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
高齢者向け優良賃貸住宅
静岡市のHPから・・・ 『市内で、民間事業者による「高齢者向け優良賃貸住宅」の建設が行われています。 これは、60歳以上の単身者、夫婦世帯が安心して住み続けるようにバリアフリー化され、事故急病などの緊急時に対応するサービスが受けられる住宅です。...
活性化協議会 長田地区
2012年1月27日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
広報しずおか☆1月15日号
広報しずおか 1月15日号 の 区版広報 「伝説の地を巡る」 の駿河区の記事の中に・・・ 宇津ノ谷の鬼退治の十団子の事が詳しく書かれてました。 最近寒くて運動不足だから、暖かい日に宇津ノ谷峠へハイキングにでも行ってみようかなぁ お団子も食べたいし
活性化協議会 長田地区
2012年1月13日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント
静岡市 我が家の海抜!
アットエス(@S)の最新記事から・・・(以下、記事のコピペ) 『わが家の海抜を知って防災対策に役立ててもらおうと、静岡市は2月から、市内平野部の地盤の高さが分かる「海抜(地盤高)情報提供システム」の運用を市ホームページで開始する。...
活性化協議会 長田地区
2012年1月11日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント
避難場所検索
NHKオンライン【防災ポータル】から・・・ 避難先には「避難地」と「避難所」の二つがあります。 ・・・「避難地」と「避難所」の違いと、実際にはどのタイミングで、どこに避難すれば良いかがわかります。⇒ いざ地震!?いつどこに避難するの?避難場所検索 ...
活性化協議会 長田地区
2012年1月6日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
長田地区の1月行事☆
広報しずおか「静岡気分」平成24年1月1日号 オーク長田の【児童館便り】です。 1月号 オーク長田の【図書館の行事】です。 1月の行事予定 駿河区の【1月カレンダー】です。長田地区の大崩海岸の写真付きです。 平成24年 1月 ...
活性化協議会 長田地区
2012年1月2日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
bottom of page