top of page

訓練 お疲れ様でした

  • 執筆者の写真: 活性化協議会 長田地区
    活性化協議会 長田地区
  • 2011年5月23日
  • 読了時間: 1分

突然のメーリングリストからの発信だけで緊急訓練でしたので参加者が少なかったのが悔やまれますが、コミュニティとして成り立つ事が判っただけでも行なった甲斐がありました。 お疲れ様でした。 いろいろ課題もありますが、少しずつ改善していきましょう。 自宅のある町内で行なった避難訓練では10分歩いて中学校に到着したそうです。近所のおばあさんは15分くらい。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110521/t10013028181000.html すぐ近くの東名高速に登れれば早く高いところに行けるのに!って近所の人と話しあってたそうです。 http://sankei.jp.msn.com/region/news/110518/szk11051803100004-n1.htm 今回の長田会訓練で市川さんが三島から連絡くれましたが、知らないところで災害に遭遇した時の事を考えると「避難誘導標識」なんかは絶対必要だなと感じました。

最新記事

すべて表示
ホームページへ移行

💡2017年10月より当ブログは、長田会ホームページに移行しました。 http://osadachikukasseika.wixsite.com/osada/blog 当ブログでは、2011年~2017年8月までの記事をお楽しみください。😃

 
 
 

Comments


bottom of page