top of page
執筆者の写真活性化協議会 長田地区

傘の水の切り方

今日は一日中雨模様ですね。 今年の夏に旅行先で、骨が24本もある少しオシャレな和傘を買いました。 和傘と言っても骨がたくさんあるだけで、傘布も和紙ではなくて、普通の洋傘と同じ素材だから軽くて丈夫。

今日の記事は、そこのお店の人から聞いたウンチクを披露しちゃいます。 それは・・・屋内に入る前の「水の切り方」。

やってはいけない方法、その①:傘をクルクルと廻して遠心力で水を切る方法!中棒の持ち手部分や骨の付け根が変形するらしい。特に骨の付け根は横方向の力に耐えるように作られていないからとの事。 やってはいけない方法、その②:傘を閉じた状態で物を叩くように上下に振って水を切るのもダメ。骨の付け根が重たいから中棒の中間あたりで曲がってしまう。 正式な「水の切り方」は、下に向けたまま開いたり閉じたりを軽くパタパタ行うのが最適だそうで、 これは傘の本来の動作なので強度が十分に確保されてるらしいです。

ただし周囲に人がいないのを確認して行うのが基本のマナーですよ~!

閲覧数:0回0件のコメント

最新記事

すべて表示

2014 駿河区交通死亡事故ゼロ連続200日達成

静岡市HP記事より・・・ 平成26年5月14日(水)午前0時をもって、交通死亡事故ゼロ連続日数が200日を達成したことを受け、静岡県交通安全対策協議会(会長:静岡県知事川勝平太)より交通安全優良市町として駿河区が表彰を受けました。 ...

人生の午後…

昨夜、飲み会の席で【ミッドライフ・クライシス】の話題になりました。 以前、当ブログでも紹介しましたが長田会メンバーも現在は30歳代後半から40歳代後半が中心となってしまいました。 この記事によって「あぁ、こういう事もあるんだァ」っと少しでも気持ちが楽になればと思い、投稿させ...

静岡市FaceBook

以下、静岡市HPより・・・ ************************** 静岡市の市政情報、観光イベントなど、静岡市の魅力を広く皆さんに知っていただくため、Facebook(フェイスブック)ページを活用した情報発信をしていきます。 ◯静岡市Facebookページ...

Comments


bottom of page