top of page
2011-2017


下川原1丁目の桜
下川原1丁目の安倍川土手沿いの【桜】を撮ってみました。
活性化協議会 長田地区
2012年4月12日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


ロールペーパーBOX
一昨日(3月6日)の静岡は、全国一位の最高気温23.8度。 昨日から突然、花粉症になってしまいティッシュペーパーが足りなくなったので、買いに行ったところロールペーパーの方が量が多くて安い事に気がつきました。 ただ・・・部屋に置いておくには生活感が出過ぎて格好が悪いなぁっと諦...
活性化協議会 長田地区
2012年3月8日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント
長田地区の2012年3月行事
広報しずおか「静岡気分」平成24年3月1日号 オーク長田の【児童館便り】です。 3月号 オーク長田の【図書館の行事】です。 3月の行事予定 駿河区の【3月カレンダー】です。 平成24年 3月 駿府匠宿の【イベントスケジュール】です。...
活性化協議会 長田地区
2012年3月1日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
都市計画マスタープラン
かなり古いですが・・・ご参考に。 静岡市都市計画マスタープラン 長田地域
活性化協議会 長田地区
2012年2月25日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
貼るカイロ
寒い日が続いてますが、低体温症気味で冬眠状態?の私は『使い捨て貼るカイロ』が手放せません。 試行錯誤の末、大きめの『貼るカイロ』を首の後ろの下あたり、左右の肩甲骨の間に貼ると良いみたいです。 その上にハイネックかタートルネックを着れば、ほぼ完璧!...
活性化協議会 長田地区
2012年1月28日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


出張時のワイシャツ
出張するときに、ワイシャツってバックに入れるとシワシワヨレヨレになりませんか? 100円ショップで売っているA4の書類ケースに入れると、タタミ皺は出来るけど・・・変な所にシワができる事が少ないですよ。 書類ケースを色分けして、 一つ目に下着や靴下。...
活性化協議会 長田地区
2012年1月25日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
野菜ジューススープ
あまり食べるものには気を使っていないんですが、野菜はサラダも蒸し野菜も大好きでよく食べてます。 朝食ではスーパーにある一袋100円のキャベツの千切りとか、野菜の盛り合わせとか一人で一袋食べちゃいます。 でも買い置きが無い時は、紙パックの野菜ジュースを1本飲むようにしてます。...
活性化協議会 長田地区
2012年1月23日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


事業報告☆新年会
昨夜、【華音】(静岡市葵区両替町)さんで新年会を行ないました。 主旨: 新年初顔合わせであり、会員の相互の親睦を図る。 長田地区活性化協議会は異業種の団体でもあります。 昨夜は、それぞれのテーブルで今年の異業種の動向や景気動向の情報交換、今年の長田会事業計画案などをザックバ...
活性化協議会 長田地区
2012年1月20日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


長田地区の雪
長田地区の今朝は・・・小坂や丸子の山に雪が積もりましたネ。 ちなみに、気象庁のデータでは、過去30年間平均の静岡市の年間雪日数は2.6日。 沖縄に次いで雪が降らない地域だそうです。 長田地区の民間のデータでは、長田地区平野部の3cm以上の積雪は過去50年間で5回だそうです...
活性化協議会 長田地区
2012年1月17日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
静岡市 我が家の海抜!
アットエス(@S)の最新記事から・・・(以下、記事のコピペ) 『わが家の海抜を知って防災対策に役立ててもらおうと、静岡市は2月から、市内平野部の地盤の高さが分かる「海抜(地盤高)情報提供システム」の運用を市ホームページで開始する。...
活性化協議会 長田地区
2012年1月11日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


渋滞吸収運転☆知ってますか?
渋滞学って学問があるそうで・・・ 速度を落として走行することで渋滞を回避する運転法で、東京大学の西成活裕教授が提唱した・・・らしいです。 うちの会社に掲示してあるポスターで初めて知りました。 車の保険屋さんから頂いたポスターです。...
活性化協議会 長田地区
2012年1月9日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


2012年☆初日の出
新年明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 長田地区活性化協議会 【 平成24年 初日の出 】 平成24年1月1日7時4分 駿河区下川原南:丸子川水門横 安倍川河口 【 平成24年 夜明け前 】 平成24年1月1日6時30分頃
活性化協議会 長田地区
2012年1月1日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント
平成23年☆年末のご挨拶
平成23年は、『タイガーマスク運動』でホンワカした気分も束の間、 中東や北アフリカの情勢不安から世界的な大不況・・・ 3月には東日本大震災と原発事故・・・ 総理大臣の交代、大型台風の上陸と被害・・・ タイの大洪水や超円高で製造業不振・・・ ホントにいろんな事がありました。...
活性化協議会 長田地区
2011年12月29日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント
市役所・区役所の年末年始休館日
平成23年12月29日(木)から平成24年1月3日(火)まで、市役所・区役所はお休みだそうです。 静岡市HPに【年末年始の休館日のお知らせ】が掲載されてました。 病院・診療所・文化施設・イベント・観光施設・産業振興施設・市営温泉・図書館・生涯学習センター・市民活動施設・ス...
活性化協議会 長田地区
2011年12月24日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


病院待合室で…
先日、病院の待合室で気になった事があります。 靴音・・・子供にピヨピヨサンダルを履かせて、お母さんはヒールのサンダルでカツカツ・コツコツ・ピヨピヨ。 携帯電話・・・煙草臭い作業服の男性に何度もかかってきて着信音が響き渡って待合室で話し始め、自分からも発信して仕事の話を楽しそ...
活性化協議会 長田地区
2011年12月14日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント
「年末ジャンボ宝くじ」発売中!!
静岡市のHPのホットニュースに「年末ジャンボ宝くじ」発売中!! という記事が載っています。 全国自治宝くじの管轄は総務省で、発売元は総務省の許可を得た全国の都道府県及び、政令指定都市なんです。 ☆政令指定都市の静岡市が発売してるんです。...
活性化協議会 長田地区
2011年11月28日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
くらしのめ~ル 登録受付中!
静岡県のHPから・・・ 【暮らしに役立つ消費生活情報メールマガジン 静岡県 くらしのめ~ル 登録受付中!】 上記リンクからメールマガジンに登録すると以下のようなメールが届くそうです。 電気炊飯器の蒸気で子どもがやけど 子どもの火遊びを防ぐ!ライターの販売規制実施...
活性化協議会 長田地区
2011年11月17日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


メモ帳作り
昨日、会社の取引先から来年のカレンダーを頂きました。 カレンダーを見て思い出しましたが、うちの会社では仕事で使うメモ帳を、破り捨てた古いカレンダーで作る事があります。 電話での受注が多いのでメモ帳は必需品。 コピー用紙の裏紙の使用はもちろんですが、簡単な連絡事項でも口頭で伝...
活性化協議会 長田地区
2011年11月12日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
自転車のルールとマナー
今日の日経新聞・・・【自転車に厳しい視線 罰則強化求める声】 確かに車で走っている時に、自転車が右側通行して車道を正面から向かってくると怖い・・・ 自転車の交通安全(警視庁) 知っていますか?自転車のルールとマナー(静岡県:しずおか交通安心ネット) ...
活性化協議会 長田地区
2011年11月8日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント
ダ・ヴィンチ展 & 大道芸WC
今日から市内の繁華街で大道芸WCが始まりますネもう20周年になるとか・・・ 長田会のメンバーにも大道芸WCには初期の頃から携わってるメンバーが何人かいるようですが、ホントに大きなイベントになりましたネ。 今年は20周年記念企画もあるそうで・・・楽しみですね。 ...
活性化協議会 長田地区
2011年11月3日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
bottom of page