top of page
2011-2017
静岡市広報映画
静岡市のホームページの中に「広報TV 静岡シティチャンネル」っていうのがありました。 その中で「広報TV なつかしの広報映画」:【500ミリの集中豪雨静岡市を襲う-7.7集中豪雨災害記録-】を見てみました。 昭和49年7月7日に発生した静岡市の七夕豪雨の記録映像です。...
活性化協議会 長田地区
2011年6月17日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント
大崩海岸
このブログで私が知っている限り・・・少しずつ長田地区の事をご紹介していきたいと思います。 大崩海岸(おおくずれかいがん)は、長田地区の海岸沿いの西のハズレで焼津市につながっている旧150号線沿いの断崖絶壁の海岸。 景色はものすごく良いけど、私が小さい頃は事故が多いとか幽霊が...
活性化協議会 長田地区
2011年6月16日読了時間: 2分
閲覧数:9回
0件のコメント
平成7年度第1回研修旅行
地域活性化の実例を実際に見学したり、会員の親睦と見聞を広めることを目的に研修旅行を開催しております。 第一回目は平成7年10月に首都東京に行ってきました。 平成2年に完成した【東京都庁】・平成5年にオープンした当時東京都における都市開発の代表的存在だった【恵比寿ガーデンプレ...
活性化協議会 長田地区
2011年6月15日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント
丸子池田線:左折レーン
丸子池田線を西へ向かって静岡大橋を降りてから2つ目の交差点。 用宗街道へ曲がる左折レーンと直進レーンが出来ましたね。 今までは右折レーンしか無くて直進の車も左折の車も並んでたけど、やっとスムーズに走れるようになりました。...
活性化協議会 長田地区
2011年6月14日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
平成8年2月アンケート調査
平成7年度に長田地区活性化に関するアンケート調査を行いました。 長田地区の寄りよい町づくりを考え、これを当協議会の今後の活動の参考とする為、アンケートを実施し、長田地区在住、在職の方1,017名の方にご回答頂くことができました。...
活性化協議会 長田地区
2011年6月13日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント


祇園祭り
今朝の大雨の中、祇園祭り開催の合図の音響花火が鳴りました。 長田地区の城山中学校区では、毎年6月の土曜日は毎週どこかの町内で祇園祭りが開かれます。 京都八坂神社の祇園祭りと起源は同じらしいです。 八坂神社の神様はスサノヲノミコトで津島神社も同じだそうで・・・用宗地区では町内...
活性化協議会 長田地区
2011年6月11日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント

長田会のマーク
平成10年にロゴマークを作りました。 当時の会員全員が図案を持ち寄り、投票で着物屋さんが書いてきたデザインに決定しました。 赤い所は「太陽そして熱きハート」、緑の所は「自然に囲まれた山」、青い所は「目の前に開かれた広い海」熱きハートは山と海に囲まれて育まれています。...
活性化協議会 長田地区
2011年6月10日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


満観峰
長田地区活性化協議会(長田会)の過去に行なった事業をご紹介します。 平成6年に長田会の第1回総会として、満観峰登山を行いました。 【2002年長田フォトコンテスト佳作】 ←ここが満観峰から見た富士山☆ 満観峰山頂へは約50分、途中草生い茂る険しい場所もありましたが、無事全員...
活性化協議会 長田地区
2011年6月9日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


パワースポットに行きたい!
景気が悪いせいなのか?震災の影響でなのか?自分自身の寄る年波なのか?梅雨時のせいなのか?最近イマイチ元気が出ない。 ・・・と言うわけで他力本願ではありますが、パワースポットと言われてる場所へ行ってみたい!と思い調べたら長田地区にもありましたぁ。...
活性化協議会 長田地区
2011年6月8日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


緑のカーテン
ゴーヤの苗を買ってきて日曜日に植えてみましたぁ (^^ゞ 3種類のゴーヤを2苗ずつ☆西側のベランダの軒先から目の粗いネットを降ろして準備万端。 夏には緑のカーテンって出来るのかな? 近所の小学校には裏庭に藤棚があって、昔は藤の花が垂れていてキレイっだったのを覚えてますが、そ...
活性化協議会 長田地区
2011年6月7日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
無料アイテム
私が使ってて、ちょっと便利なパソコンの無料アイテムをご紹介します。 【アバスト!】・・・無料アンチウイルス。 【WEB MAILER】・・・パソコンのメール着信をリアルタイムで携帯電話に知らせてくれて、パソコンメールアドレスで送信もできます。インストールも要りません。...
活性化協議会 長田地区
2011年6月6日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント
交通事故をなくそう!
最近、車で走っていると交通ルールを守らない人が目につきます。 先日目撃した、おじいさんが運転してた軽自動車の話。 片側2車線の主要幹線道路の路肩を時速15㎞くらいで走っていて、みんな避けるために3台並列でゆっくり走行中、ス~っと右側へ寄ってきて右折レーンへ。...
活性化協議会 長田地区
2011年6月4日読了時間: 2分
閲覧数:1回
0件のコメント


節電対策
今日は暑くなりそうな予感☆ さて6月は環境月間。 で・・・6月5日(日)は【環境の日】 今年は【クールビズ】をさらに進化させて【スーパークールビズ】にするそうです。 環境省では、率先して取り組んでいて・・・ポロシャツ・アロハシャツ・破れてないジーパン・サンダル履きもOKだと...
活性化協議会 長田地区
2011年6月3日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
洪水シュミレーション
寒いっすネ・・・ 先月の役員会で、話題に挙がったGOOGLE MAPです。 【洪水シュミレーションマップ】 左上のSea Level Riseをいろいろ変更してみてください。 ちょっと見にくいですが、静岡市からも洪水ハザードマップが公表されています。...
活性化協議会 長田地区
2011年6月2日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
長田地区の6月行事~
今日から6月ですね。でも寒い・・・ オーク長田の【児童館便り】です。 6月号 表面 6月号 裏面 オーク長田の【図書館の行事】です。 6月の行事予定 駿府匠宿の【イベントスケジュール】です。 6月館内イベント 広報静岡【静岡気分】です。 6月1日号 ...
活性化協議会 長田地区
2011年6月1日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント
国保の特定健康診査
静岡市国民健康保険の特定健康診査(メタボ検診)が6月1日から始まりま~す。 しかも静岡市国保だけの特典付き☆電動補助自転車や体脂肪計が当たる! 40歳~74歳で国民健康保険加入の方には受診表が届くそうです。 」」」」」」」」」」」」」」」」」」 特定健康診査とは?...
活性化協議会 長田地区
2011年5月31日読了時間: 2分
閲覧数:1回
0件のコメント
初リンク☆
////台風//// 来なかったですね。 爽やかな朝です。 (^◇^)爽やかな朝は嫌か?サワヤカなあサワヤカ? 先日、宣伝させていただいたボス&ウェイラーズのボスがこの長田会ブログを見て、早速自分のブログにリンクしてくれました。【ボス&ウェイラーズブログ】...
活性化協議会 長田地区
2011年5月30日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
GETA展
明日辺り台風が直撃しそうですね・・・(>_<) さて、駿府匠宿では・・・ 駿河竹千筋細工展[別館1階 4/16~7/10]や、進化するGETA展[ギャラリー 5/26~6/7]や、さつき花季展[自由工房他 5/26~5/31]をやってま~す。 ...
活性化協議会 長田地区
2011年5月29日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


シリコンスプレー♪大好き
昨日、静岡県内は梅雨入りしましたねぇ。 うちの会社では窓枠が無垢材で、雨が吹き込む所に透明な防水塗料を塗りまくっていたんですが、塗料の匂いが強かったり、乾くのが遅かったりで・・・試しにシリコンスプレーを吹き付けておいて雨の日に様子を見たところ・・・おぉスゴイ!水滴がしっかり...
活性化協議会 長田地区
2011年5月27日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
静岡市防災メール登録
静岡市では、『静岡市防災メール』の配信サービスを行なっています。 当ブログの右側にある【リンク集】にも登録しておきましたので、是非ご活用ください。 以下、サイトコピー(抜粋)です。 このサービスは、登録していただいた方の携帯電話やパソコンへ、地震や気象警報等の防災情報を電...
活性化協議会 長田地区
2011年5月27日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント
bottom of page