top of page
2011-2017


2013☆初日の出
寒中お見舞い申し上げます。 長田会は昨年、メンバーが亡くなったため喪中です。 私、個人も喪中のため、ご挨拶を控えさせていただきます。 ただ、2013年の長田地区最東端(安倍川河口)~初日の出は見てきましたぁ。 魚眼レンズの写真 富士山(左側)~初日の出~駿河湾【パノラマ】...
活性化協議会 長田地区
2013年1月1日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


2003年 第2回長田フォトコンテスト応募作品 72~75
2003年 第2回長田フォトコンテスト応募作品の先着順 72~75のご紹介です。 No.72 【 あんよ 】 撮影者より一言: 生まれて始めて(昨年の春は、Baby-Carだったので)”あんよ”で、桜と菜の花のトンネルをニコニコ顔で、お散歩しました。...
活性化協議会 長田地区
2012年1月31日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


2003年 第2回長田フォトコンテスト応募作品 64~67
2003年 第2回長田フォトコンテスト応募作品の先着順 64~67 のご紹介です。 No.64 【 姫 6ヶ月 】 撮影者より一言:ホッペの赤いところがキュートでしょ!? 撮影年月:平成15年6月 撮影場所:駿河区広野 No.65 【 広野公園にて 】 撮影者より一言:...
活性化協議会 長田地区
2012年1月26日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


2003年 第2回長田フォトコンテスト応募作品 60~63
2003年 第2回長田フォトコンテスト応募作品の先着順 60~63 のご紹介です。 No.60 【 夢の世界 】 撮影者より一言: 目の前に広がる、アメの屋台は、娘にとっては、夢の世界です。 熱い眼差しのまま、なかなかその場所を動きませんでした。 撮影年月:平成15年6月...
活性化協議会 長田地区
2012年1月24日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


2012年☆初日の出
新年明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 長田地区活性化協議会 【 平成24年 初日の出 】 平成24年1月1日7時4分 駿河区下川原南:丸子川水門横 安倍川河口 【 平成24年 夜明け前 】 平成24年1月1日6時30分頃
活性化協議会 長田地区
2012年1月1日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


2003年 第2回長田フォトコンテスト 応募作品 1~4
2003年 第2回長田フォトコンテスト応募作品の先着順 1~4 のご紹介です。 No.1 【 たそがれ時 】 ⇒ 優秀賞 No.2 【 ぼうしが大きらい 】 撮影者から一言: 息子の瑠袈(るか)はぼうしをかぶるのがだいきらい。...
活性化協議会 長田地区
2011年12月15日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


2002年長田フォトコンテスト応募作品 127~131
2002年長田フォトコンテスト応募作品の先着順 127~131のご紹介です。 127.今150号 あと300mで3つの150号! 128.捨てるか!1000万円か! 129.祭 130.縁日の日 131.「お水をどうぞ」
活性化協議会 長田地区
2011年11月11日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
ドラマのロケ地
『広野ふれあいフェスティバル』で友人から・・・ 「そこのラブホテルでドラマの撮影があったんだってね」って噂を聞いた。 さっそくブログに載せなきゃと思い、調べたら長田地区でも何箇所かでTVドラマのロケが行われてるんですね まず、【用宗漁港】...
活性化協議会 長田地区
2011年8月8日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
広野ふれあいフェスティバル
今日は、広野ふれあいフェスティバル 駿河区みずほのなかよし公園で行われる【秋のふれあい祭り】には長田会として毎年参加しますが、今日の【広野ふれあいフェスティバル】には参加していませんよ。 開催場所は『広野海浜公園』! 有名な『広野海岸公園』ではなくて、海岸公園の松並木を北側...
活性化協議会 長田地区
2011年8月6日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


◇広野◇
長田地区◇広野◇の紹介です。 広野は用宗漁港の東側から安倍川の河口までの海沿いの地域です。 一昔前は【広野の桃】が有名で、昔は広野にある長田南小学校に転任してくるほとんどの先生方は・・・『桃の花に迎えられた』という赴任の挨拶をしていました。...
活性化協議会 長田地区
2011年7月23日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


夏の交通安全運動
昨日の7月11日(月)から7月20日(水)までの10日間、「夏の交通安全県民運動」が実施されていま~す。 さっそく参加してきました・・・ 実施要項はこちら⇒【夏の交通安全県民運動実施要項】 地域・家庭・職場・学校などにおいて、交通安全の声を掛け合い、交通事故ゼロを目指しまし...
活性化協議会 長田地区
2011年7月12日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


用宗海水浴場:続き
今日は夏至のようですね?今日も朝から暑いなぁ~! 先日投稿した【用宗海水浴場】の続きです。 6月26日(日)にトライアスロン会があるみたいですけど・・・同じ日に【広野なぎさ市】も開催されるみたいですよ~。 静岡市駿河区の広野海岸公園で、地元で採れた農産物や用宗港に水揚げされ...
活性化協議会 長田地区
2011年6月22日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


祇園祭り
今朝の大雨の中、祇園祭り開催の合図の音響花火が鳴りました。 長田地区の城山中学校区では、毎年6月の土曜日は毎週どこかの町内で祇園祭りが開かれます。 京都八坂神社の祇園祭りと起源は同じらしいです。 八坂神社の神様はスサノヲノミコトで津島神社も同じだそうで・・・用宗地区では町内...
活性化協議会 長田地区
2011年6月11日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
bottom of page