top of page
2011-2017
☆中部5市ライトダウン☆
静岡市のHPより・・・ 浜岡原子力発電所の停止を受け、中部5市(静岡市、島田市、焼津市、藤枝市、牧の原市)では、節電対策として8月から翌年3月まで「中部5市ライトダウン2011”出来ることから始めよう”」を 「中部5市ノーカーデー」に合わせ、毎月第3金曜日に実施しています。...
活性化協議会 長田地区
2011年9月15日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
津波避難ビルの追加~2011/9/2
静岡市の津波避難ビルが平成23年9月2日に追加指定されました。 前回までの長田地区の津波避難ビルです。 ・静岡広野病院の5階の食堂兼談話室と廊下と6階の倉庫。 ・かわはら会館の2階と3階。 ・有料老人ホーム ペリデ下川原の2階と3階の階段と踊り場及び屋上。...
活性化協議会 長田地区
2011年9月13日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
長田地区の9月度行事
・・・永らく休暇いただいてしまいました 来週からまた復帰する予定ですのでご勘弁を・・・ オーク長田の【児童館便り】です。 9月号 駿府匠宿の【イベントスケジュール】です。 9月館内イベント 広報静岡【静岡気分】です。 9月1日号 ...
活性化協議会 長田地区
2011年9月8日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント
静岡市文化財展
静岡市民ギャラリーの第3展示室(静岡市役所静岡庁舎本館1階)で、今日から、平成22年度に静岡市内で行なわれた埋蔵文化財発掘調査をはじめとする文化財保護事業の成果が公開されてま~す。 詳細はこちら⇒【静岡市文化財展】 平成22年度埋蔵文化財発掘調査の成果として・・・...
活性化協議会 長田地区
2011年8月18日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント
津波避難ビルの追加
静岡市の津波避難ビルが追加指定されました。 大きなコンクリート製の建物でも耐震基準や耐重量基準を満たしていないビルは津波避難ビルには指定されないそうですが、市が指定する避難ビルならまず安心☆って事だろうと思います。 以下・・・青色が長田地区の避難所です。...
活性化協議会 長田地区
2011年8月11日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
台風接近!
今朝はすごいドシャ降りになりましたね。 現在、東名高速道路上下線の富士IC~清水ICが通行止めになってます。 静岡市の山間部の一部地域では土砂災害警戒で避難勧告がでています。 早朝からテレビの気象情報を見ていると・・・長田地区の用宗海岸から海岸の様子を全国にテレビ中継されて...
活性化協議会 長田地区
2011年7月20日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント
静岡市 第7回 駿河区写真コンテスト作品募集
静岡市では・・・今回で7回目となる「駿河区写真コンテスト」を今年も実施するそうで、入賞作品12点は「平成24年度版 駿河区カレンダー」に使用するそうです。 7月25日来週月曜日から募集だそうで~す。 写真に興味がある方はどなたでも応募できますのでチャレンジしてみては? ...
活性化協議会 長田地区
2011年7月19日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
静岡のお茶は安心♪
放射能の影響ってのは生活する上ですごく不安になりますネ・・・ 専門家を信じて任せるしか無いとは思うものの、『ちゃんと検査してるのに風評被害にあっている』ってのも聞こえてきて関係者は本当に頭の痛い状況になっていますネ。 静岡市のHPには【静岡市内の放射線に関するおしらせ】とか...
活性化協議会 長田地区
2011年7月14日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
静岡☆まちみがきトーク
田辺市長による【静岡☆まちみがきトーク】が開催されますよ~! 静岡市広報より抜粋・・・ ≪「静岡☆まちみがきトーク」では、市民の皆さんとざっくばらんに意見交換をしたいと考えています。 これまでのタウンミーティングとは趣を変え、「『笑い』でまちみがき」を行っている、静岡よしも...
活性化協議会 長田地区
2011年7月13日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


夏の交通安全運動
昨日の7月11日(月)から7月20日(水)までの10日間、「夏の交通安全県民運動」が実施されていま~す。 さっそく参加してきました・・・ 実施要項はこちら⇒【夏の交通安全県民運動実施要項】 地域・家庭・職場・学校などにおいて、交通安全の声を掛け合い、交通事故ゼロを目指しまし...
活性化協議会 長田地区
2011年7月12日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
こちらは、こうほう・・・
「こちらは、広報しずおかです。・・・・・・・」 同報無線って言うらしいんですけど、みなさんのいる所ではハッキリ聞えますか? 私の自宅では・・・自宅の正面10mくらいの所に同報無線のスピーカーが据え付けてあるので窓ガラスが響くくらいよく聞こえます(^_^;)...
活性化協議会 長田地区
2011年7月5日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント
長田地区の7月行事~
今日から7月ですね・・・1年の折り返し地点。 オーク長田の【児童館便り】です。 7月号 表面 7月号 裏面 オーク長田の【図書館の行事】です。 7月の行事予定 駿府匠宿の【イベントスケジュール】です。 7月館内イベント 広報静岡【静岡気分】です。 7月1日号...
活性化協議会 長田地区
2011年7月1日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


用宗海水浴場:続き
今日は夏至のようですね?今日も朝から暑いなぁ~! 先日投稿した【用宗海水浴場】の続きです。 6月26日(日)にトライアスロン会があるみたいですけど・・・同じ日に【広野なぎさ市】も開催されるみたいですよ~。 静岡市駿河区の広野海岸公園で、地元で採れた農産物や用宗港に水揚げされ...
活性化協議会 長田地区
2011年6月22日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


用宗海水浴場
今日も音響花火が上がってましたね。広野の祇園祭りかな? さて、用宗海水浴場の今年の水質調査結果が出ました。 判定は昨年に引き続き最高ランクの【AA】。 一昨年に全国ベスト5(沖縄2か所と鳥取2か所と用宗海水浴場)に入ってからの水質を維持してますね~。...
活性化協議会 長田地区
2011年6月18日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
静岡市広報映画
静岡市のホームページの中に「広報TV 静岡シティチャンネル」っていうのがありました。 その中で「広報TV なつかしの広報映画」:【500ミリの集中豪雨静岡市を襲う-7.7集中豪雨災害記録-】を見てみました。 昭和49年7月7日に発生した静岡市の七夕豪雨の記録映像です。...
活性化協議会 長田地区
2011年6月17日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント
丸子池田線:左折レーン
丸子池田線を西へ向かって静岡大橋を降りてから2つ目の交差点。 用宗街道へ曲がる左折レーンと直進レーンが出来ましたね。 今までは右折レーンしか無くて直進の車も左折の車も並んでたけど、やっとスムーズに走れるようになりました。...
活性化協議会 長田地区
2011年6月14日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
洪水シュミレーション
寒いっすネ・・・ 先月の役員会で、話題に挙がったGOOGLE MAPです。 【洪水シュミレーションマップ】 左上のSea Level Riseをいろいろ変更してみてください。 ちょっと見にくいですが、静岡市からも洪水ハザードマップが公表されています。...
活性化協議会 長田地区
2011年6月2日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
長田地区の6月行事~
今日から6月ですね。でも寒い・・・ オーク長田の【児童館便り】です。 6月号 表面 6月号 裏面 オーク長田の【図書館の行事】です。 6月の行事予定 駿府匠宿の【イベントスケジュール】です。 6月館内イベント 広報静岡【静岡気分】です。 6月1日号 ...
活性化協議会 長田地区
2011年6月1日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント
国保の特定健康診査
静岡市国民健康保険の特定健康診査(メタボ検診)が6月1日から始まりま~す。 しかも静岡市国保だけの特典付き☆電動補助自転車や体脂肪計が当たる! 40歳~74歳で国民健康保険加入の方には受診表が届くそうです。 」」」」」」」」」」」」」」」」」」 特定健康診査とは?...
活性化協議会 長田地区
2011年5月31日読了時間: 2分
閲覧数:1回
0件のコメント
GETA展
明日辺り台風が直撃しそうですね・・・(>_<) さて、駿府匠宿では・・・ 駿河竹千筋細工展[別館1階 4/16~7/10]や、進化するGETA展[ギャラリー 5/26~6/7]や、さつき花季展[自由工房他 5/26~5/31]をやってま~す。 ...
活性化協議会 長田地区
2011年5月29日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
bottom of page