top of page
2011-2017


2014 長田ちびっこランド☆開催!!
昨日(12月14日(日))、オーク長田にて【第18回 長田ちびっこランド】を開催いたしました。 親子餅つき大会 トン汁 ミニ門松作り教室 大盛況でした・・・(*^^)v 集合写真
活性化協議会 長田地区
2014年12月15日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


ミニ門松用の竹採り&加工
長田会で12月14日 日曜日 10:00~ オーク長田でちびっこランドを開催します! 餅つきや豚汁を無料で配ります! 昨日、当日行う【ミニ門松教室】の材料の竹採りに行ってきました! みんな手際がいい!
活性化協議会 長田地区
2014年11月24日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


2014年度 研修旅行
平成26年9月20日(土)~21日(日)に、平成26年度研修旅行事業を開催いたしました。 すでに活性化された他県の様子や文化・風情を肌で感じ取り、今後の長田地区の活性化のヒントを得るために、数年ごとに開催されている事業です。 視察研修先は、今年も京都。...
活性化協議会 長田地区
2014年9月22日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


2014用宗漁港まつり☆参加!
2014年 第25回用宗漁港まつりに、参加しました。 綿菓子は開店から閉店まで、ずぅ~っと長蛇の列でした 今年は、少し多めに仕入れたので完売することはありませんでした。 今年も去年に引き続き、天気も良いし、シラスもたくさん捕れて、会場全体が大盛況!!...
活性化協議会 長田地区
2014年4月28日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント


2014 第21回通常総会☆開催
昨日、長田地区活性化協議会の第21回通常総会が行われました。 会員数37名、参加者25名。会長挨拶の後、①昨年度事業・決算の上程・審議。②新年度役員に関する上程・審議。③平成26年度事業計画案・収支予算案の上程・審議。・・・いずれもスムーズに承認・可決されました。...
活性化協議会 長田地区
2014年4月14日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


2014 新年会開催
昨日、長田会の新年会を行いました。 全体写真を、撮り忘れてました 以下、長田会副会長の挨拶(要約) ・・・昨年は長田会メンバーにも公私にわたり、いろいろな出来事があったと思います。 会社や仕事や家庭やプライベートな事でも、それは≪因果応報≫ つまり世の中の景気や他人のせいで...
活性化協議会 長田地区
2014年1月24日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


2013☆クリスマス家族会
『長田会メンバーの家族同士の懇親を深め、内助の功に感謝し、家族の成長をみんなで祝福しあう…』 と いったコンセプトで、2013年度クリスマス家族会を開催いたしましたぁ☆
活性化協議会 長田地区
2013年12月24日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


第17回長田ちびっこランド開催
本日、第17回長田ちびっこランドを開催しました。 ・・・『地域の子供たちに餅つきの経験をしてもらいたい!』 その経験の中から、連帯感・協調性・感謝の心といった道徳心を養ってもらえれば・・・ 本年度は“お餅”や“米はざし”を参加者にふるまったり、“年賀状”や“門松づくり”...
活性化協議会 長田地区
2013年12月8日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


2013年度長田会研修旅行
平成25年9月14日(土)~15日(日)に、平成25年度研修旅行事業を開催いたしました。 すでに活性化された他県の様子や文化・風情を肌で感じ取り、今後の長田地区の活性化のヒントを得るために、数年ごとに開催されている事業です。 視察研修先は、京都。...
活性化協議会 長田地区
2013年9月17日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


2013 納涼会
7月19日 開催しました。
活性化協議会 長田地区
2013年8月2日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


2013年第24回用宗漁港まつりに参加しました
2013年第24回用宗漁港まつりに、長田会が今年も参加しました。 開店から閉店まで、綿菓子はずぅ~っと長蛇の列 お昼前には、シラスかき揚げソバも・・・ 今年はゴールデンウィークだし、天気も良いし、シラスもたくさん捕れて、会場全体が大盛況!!...
活性化協議会 長田地区
2013年4月29日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


平成25年度 第20回通常総会
昨日、長田地区活性化協議会の『平成25年度 第20回通常総会』を開催しました。 平成24年度の事業報告ならびに収支決算報告の議案が上程され、スムーズに可決されました。 本年度は、役員改選が行われたため、新役員の紹介・平成25年度事業計画(案)・収支予算(案)・組織編制(案)...
活性化協議会 長田地区
2013年4月25日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


2013☆新年会
両替町・心苑さんで、新年会を開催しました。 四月からの役員・組織改選。若手新会員の増強。新事業の模索。等々、和やかな雰囲気の中で真剣な話し合いができました。
活性化協議会 長田地区
2013年1月17日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


2012☆クリスマス家族会
2012年12月23日(日)に長田会のクリスマス家族会を行いました。 事業趣旨(抜粋) : 『この1年間、長田会の活動を通してお互いを高めあいながら、地域の発展を願い様々な活動を行ってまいりました。その活動が行えるのは家族や大切な人の存在なしには語れません。本事業では日頃...
活性化協議会 長田地区
2012年12月27日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


2012 ☆長田ちびっこランド 開催☆
日曜日(12月9日)に、『2012年 第16回 長田ちびっこランド』を開催しました。 朝から気温が低く、風も強くて寒い一日となりましたが、晴天に恵まれ例年並みの来客数をお迎えすることができました。 今年は、来場されたお父さんにもお手伝いいただきながら『餅つき大会』を行いまし...
活性化協議会 長田地区
2012年12月13日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


第16回秋のふれあい祭りの写真
2012年度市民カメラマンの金谷さんから『第16回秋のふれあい祭りの写真』をいただきましたぁ。 金谷さんありがとう 金谷さんのHPにもUPされてますよ~⇒こちら 第16回秋のふれあい祭りの事業報告は、まだ報告書が届いてないので・・・また後日報告いたします。
活性化協議会 長田地区
2012年11月10日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


第19回通常総会
昨日、長田地区活性化協議会第19回通常総会が開催されました。 中山理事の開会宣言後、若干のセレモニーがあり・・・ 会長の挨拶。 出席者は会員35名中31名。(うち委任状出席11名) 会則により総会議長は会長が就任し、専務理事が平成23年度事業及び決算報告。...
活性化協議会 長田地区
2012年4月20日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント
2012年度事業計画(案)【会員限定】
先週、役員会が開催され、長田地区活性化協議会・平成24年度事業計画(案)を協議いたしました。 総会での議決事項では無いので、総会後に変更される事項はあるかもしれませんが、事業計画(案)の概要としてご覧ください。 ①組織(案)・・・...
活性化協議会 長田地区
2012年3月9日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


事業報告☆新年会
昨夜、【華音】(静岡市葵区両替町)さんで新年会を行ないました。 主旨: 新年初顔合わせであり、会員の相互の親睦を図る。 長田地区活性化協議会は異業種の団体でもあります。 昨夜は、それぞれのテーブルで今年の異業種の動向や景気動向の情報交換、今年の長田会事業計画案などをザックバ...
活性化協議会 長田地区
2012年1月20日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント
平成23年☆年末のご挨拶
平成23年は、『タイガーマスク運動』でホンワカした気分も束の間、 中東や北アフリカの情勢不安から世界的な大不況・・・ 3月には東日本大震災と原発事故・・・ 総理大臣の交代、大型台風の上陸と被害・・・ タイの大洪水や超円高で製造業不振・・・ ホントにいろんな事がありました。...
活性化協議会 長田地区
2011年12月29日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント
bottom of page