top of page
2011-2017


2003年 第2回長田フォトコンテスト応募作品 85~89
2003年 第2回長田フォトコンテスト応募作品の先着順 85~89のご紹介です。 No.85 【 丸子川の春 】 撮影者より一言: サイクリングの途中見事な八重桜が咲いていたためパチリ。 撮影年月日:平成15年4月13日 撮影場所:駿河区丸子 元宿付近 No.86 【...
活性化協議会 長田地区
2012年2月7日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


2003年 第2回長田フォトコンテスト応募作品 81~84
2003年 第2回長田フォトコンテスト応募作品の先着順 81~84のご紹介です。 No.81 【 金色のジュータン 】 撮影者より一言: 神社の境内が、イチョウの葉でうめつくされていて、とてもきれいでした。 撮影年月日:平成14年11月24日...
活性化協議会 長田地区
2012年2月6日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


2003年 第2回長田フォトコンテスト応募作品 64~67
2003年 第2回長田フォトコンテスト応募作品の先着順 64~67 のご紹介です。 No.64 【 姫 6ヶ月 】 撮影者より一言:ホッペの赤いところがキュートでしょ!? 撮影年月:平成15年6月 撮影場所:駿河区広野 No.65 【 広野公園にて 】 撮影者より一言:...
活性化協議会 長田地区
2012年1月26日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


2003年 第2回長田フォトコンテスト応募作品 60~63
2003年 第2回長田フォトコンテスト応募作品の先着順 60~63 のご紹介です。 No.60 【 夢の世界 】 撮影者より一言: 目の前に広がる、アメの屋台は、娘にとっては、夢の世界です。 熱い眼差しのまま、なかなかその場所を動きませんでした。 撮影年月:平成15年6月...
活性化協議会 長田地区
2012年1月24日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


2003年 第2回長田フォトコンテスト応募作品 33~36
2003年 第2回長田フォトコンテスト応募作品の先着順 33~36 のご紹介です。 No.33 【 夕陽の丘に立つ少女 】 撮影者より一言: 海浜公園で、夕陽を撮っていると、タイミング良く少女が現れました。 撮影年月日:平成15年5月10日 撮影場所:駿河区広野 広野海岸公園...
活性化協議会 長田地区
2012年1月12日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


2003年 第2回長田フォトコンテスト応募作品 29~32
2003年 第2回長田フォトコンテスト応募作品の先着順 29~32 のご紹介です。 No.29 【 夕 景 】 撮影者より一言: 夕方通りがかった時堤灯に灯がともっていたので、おもわずシャッターを切りました。 撮影年月日:平成15年1月26日 撮影場所:駿河区丸子 丁子屋...
活性化協議会 長田地区
2012年1月10日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


2003年 第2回長田フォトコンテスト応募作品 21~24
2003年 第2回長田フォトコンテスト応募作品の先着順 21~24 のご紹介です。 No.21 【 オットあぶない 】 撮影年月:平成15年5月下旬 撮影場所:駿河区広野 広野海岸公園 No.22 【 梅雨の合間(洗車する少女) 】 撮影年月:平成15年7月上旬...
活性化協議会 長田地区
2012年1月5日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


2002年長田フォトコンテスト応募作品 122~126
2002年長田フォトコンテスト応募作品の先着順 122~126のご紹介です。 122.未来へのかけ橋 123.夏休み最後の日曜日 124.歴史を知る 125.海、大きいなっ。 126.一緒に、あそぼっ・・・
活性化協議会 長田地区
2011年11月7日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


2002年長田フォトコンテスト応募作 112~116
2002年長田フォトコンテスト応募作品の先着順 112~116のご紹介です。 112.早春 113.海賊船A 114.海賊船B 115.チョット聞かせて 116.行こうよ
活性化協議会 長田地区
2011年10月25日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


2002年長田フォトコンテスト応募作品 102~106
2002年長田フォトコンテスト応募作品の先着順 102~106のご紹介です。 102.ぼく一人ぼっちだ 103.一人で出来た 104.輪投げ 105.さかなつり 106.ダルマ落とし
活性化協議会 長田地区
2011年10月15日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


2002年長田フォトコンテスト応募作品 96~101
2002年長田フォトコンテスト応募作品の先着順 96~101のご紹介です。 96.橋と富士 97.孫と散歩 98.家路へ急ぐ女(ヒト) 99.シラス干し⇒長田会会長賞 100.白藤 101.ソーレとんでけ
活性化協議会 長田地区
2011年10月10日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


2002年長田フォトコンテスト応募作品 86~95
2002年長田フォトコンテスト応募作品の先着順 86~95のご紹介です。 86.丸子宿場まつり 87.東海道での丸子宿場まつり 88.山車での笑の舞 89.丸子稲荷神社の大祭 90. 遊びの難破船 91. 川鵜の羽ばたき 92. ...
活性化協議会 長田地区
2011年10月5日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


2002年長田フォトコンテスト応募作品 76~80
2002年長田フォトコンテスト応募作品の先着順 76~80のご紹介です。 76.石部にて こんな所あるんだよ 77.2人でわにさん 78.一休ミ 79.遊ぶ子供達(B) 80.遊ぶ子供達(A)
活性化協議会 長田地区
2011年9月27日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


2002年長田フォトコンテスト応募作品 58~63
2002年長田フォトコンテスト応募作品の先着順 58~63のご紹介です。 58.早朝ウォーク⇒【優秀賞】 59.人にやさしいまち”おさだ” 60.流しそうめん 61.ねぇ おじいちゃん 62.お茶工場 63.秋彩
活性化協議会 長田地区
2011年9月12日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


2002年長田フォトコンテスト応募作品 49~57
2002年長田フォトコンテスト応募作品の先着順 49~57のご紹介です。 49.笑顔⇒【オーク長田館長賞】 50.春爛漫 ・・・一次審査通過後に棄権。 51.子 ・・・出品後に辞退。 52.滝 53.幼稚園 盆踊り 54.みんなで盆踊り...
活性化協議会 長田地区
2011年8月19日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


2002年長田フォトコンテスト応募作品 18~31
応募先着順 18~31です。 ※18・19・20・22・24・25・26は応募を取りやめた為、データがありません。 21.はいれー 23.まだかなー 28.春 29・鉄仮面 30.シーサイドの朝 ⇒【最優秀賞】 31.桃源の里(2)
活性化協議会 長田地区
2011年7月29日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


2002年長田フォトコンテスト応募作品 12~17
応募先着順 12~17です。 12.好きな男の子とラブラブの一枚 13.花火と一緒に 14.元気いっぱいです ⇒ 【佳作】 15.帆船遊具 16.廃船(B) 17.廃船(A)
活性化協議会 長田地区
2011年7月25日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


◇広野◇
長田地区◇広野◇の紹介です。 広野は用宗漁港の東側から安倍川の河口までの海沿いの地域です。 一昔前は【広野の桃】が有名で、昔は広野にある長田南小学校に転任してくるほとんどの先生方は・・・『桃の花に迎えられた』という赴任の挨拶をしていました。...
活性化協議会 長田地区
2011年7月23日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント
bottom of page