top of page
2011-2017


2002年長田フォトコンテスト応募作品 70~75
2002年長田フォトコンテスト応募作品の先着順 70~75のご紹介です。 70.蔵のある家 71.黒壁の家 72.滝と地蔵さま 73.よさこい 74.ラジオ体操 75.桃の咲く里 ⇒ 【優秀賞】
活性化協議会 長田地区
2011年9月22日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント
秋の全国交通安全運動
台風の接近で猛烈な雨と、ものすごい風が吹いていますが皆さん大丈夫ですか? 本日より「秋の全国交通安全運動」が実施されてます。 以下、静岡市のHPより・・・ 9月21日(水)から9月30日(金)までの10日間、「秋の全国交通安全運動」を実施いたします。 ...
活性化協議会 長田地区
2011年9月21日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


平成14年度 横浜研修旅行
平成14年度は『豊かな街づくりを語る』を年間テーマに掲げ、街づくりを真剣に考える機会を設けました。 ≪横浜≫ 平成15年度の新静岡市誕生、平成17年度の政令都市移行と大きく変革する地域社会を考える一助として、すでに政令都市となっている横浜市を研修旅行先と定め、長田会メンバー...
活性化協議会 長田地区
2011年9月20日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


第22回用宗漁港まつり☆報告
好天に恵まれ盛大に【第22回用宗漁港まつり】が昨日開催されました。 生しらすの販売、釜揚げしらすの試食、体験乗船、木工作広場、各種出店、ステージでは太鼓・踊り・パフォーマンスなど様々なイベントが行われ楽しいお祭りとなりました。...
活性化協議会 長田地区
2011年9月19日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


大盛況♪
用宗漁港祭り開催中♪ 早目にお越しくださ~い 待ってま~す
活性化協議会 長田地区
2011年9月18日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


用宗漁港まつりに参加しまっす。
明日9月18日(日)に、東北地方太平洋沖地震復興支援 第22回【用宗漁港まつり】が開催されます。 雨が心配でしたが本日午前9時に開催決定となりました。 長田会も出店しますので是非遊びに来て下さ~い。 今夜は前夜祭もありますよ...
活性化協議会 長田地区
2011年9月17日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


2002年長田フォトコンテスト応募作品 64~69
2002年長田フォトコンテスト応募作品の先着順 64~69のご紹介です。 64.小坂 65.梅園 66.早朝の富士山 ⇒ 佳作 67.朝市のおじちゃん 68.新緑 69.翡翠の滝
活性化協議会 長田地区
2011年9月16日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
☆中部5市ライトダウン☆
静岡市のHPより・・・ 浜岡原子力発電所の停止を受け、中部5市(静岡市、島田市、焼津市、藤枝市、牧の原市)では、節電対策として8月から翌年3月まで「中部5市ライトダウン2011”出来ることから始めよう”」を 「中部5市ノーカーデー」に合わせ、毎月第3金曜日に実施しています。...
活性化協議会 長田地区
2011年9月15日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
平成14年度『業界動向勉強会』
平成14年度に【業界動向勉強会】を開催しました。 以下・・・当時の報告書から 長田会は異業種の会員が集まり長田地区の発展を願う事を目的とした団体です。 事業活動を通じてお互いに様々な勉強や自己研鑽を積み、資質向上を目指し、意見交換によりお互いの考え方、仕事への取り組み方、会...
活性化協議会 長田地区
2011年9月14日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント
津波避難ビルの追加~2011/9/2
静岡市の津波避難ビルが平成23年9月2日に追加指定されました。 前回までの長田地区の津波避難ビルです。 ・静岡広野病院の5階の食堂兼談話室と廊下と6階の倉庫。 ・かわはら会館の2階と3階。 ・有料老人ホーム ペリデ下川原の2階と3階の階段と踊り場及び屋上。...
活性化協議会 長田地区
2011年9月13日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


2002年長田フォトコンテスト応募作品 58~63
2002年長田フォトコンテスト応募作品の先着順 58~63のご紹介です。 58.早朝ウォーク⇒【優秀賞】 59.人にやさしいまち”おさだ” 60.流しそうめん 61.ねぇ おじいちゃん 62.お茶工場 63.秋彩
活性化協議会 長田地区
2011年9月12日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント
長田地区の9月度行事
・・・永らく休暇いただいてしまいました 来週からまた復帰する予定ですのでご勘弁を・・・ オーク長田の【児童館便り】です。 9月号 駿府匠宿の【イベントスケジュール】です。 9月館内イベント 広報静岡【静岡気分】です。 9月1日号 ...
活性化協議会 長田地区
2011年9月8日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


公園MAP☆発見
平成11年度に『長田地区公園マップ』を作成しましたが、画像データが無くてこのブログでお見せする事が出来ませんでした。 しか~し長田会メンバーの中に・・・オーク長田に展示した【公園マップ】を保管していた人がおりましたので、ご紹介します。...
活性化協議会 長田地区
2011年8月22日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント
平成14年度『豊かなまち創りを語る』
当時の事業報告書から・・・ 『長田会発足当時からの目的でありました街づくりを真剣に考える機会を設けました。 平成15年度の新静岡市誕生、平成17年度の政令都市移行と大きく変革する地域社会を一人一人が真剣に考え、長田地区と言う小さな地域の身の回りから、世界をも視野に持ち、静岡...
活性化協議会 長田地区
2011年8月20日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


2002年長田フォトコンテスト応募作品 49~57
2002年長田フォトコンテスト応募作品の先着順 49~57のご紹介です。 49.笑顔⇒【オーク長田館長賞】 50.春爛漫 ・・・一次審査通過後に棄権。 51.子 ・・・出品後に辞退。 52.滝 53.幼稚園 盆踊り 54.みんなで盆踊り...
活性化協議会 長田地区
2011年8月19日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント
静岡市文化財展
静岡市民ギャラリーの第3展示室(静岡市役所静岡庁舎本館1階)で、今日から、平成22年度に静岡市内で行なわれた埋蔵文化財発掘調査をはじめとする文化財保護事業の成果が公開されてま~す。 詳細はこちら⇒【静岡市文化財展】 平成22年度埋蔵文化財発掘調査の成果として・・・...
活性化協議会 長田地区
2011年8月18日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


SATURDAY NIGHT SHUFFLE♪
昨日も今日も嫌になるほど暑かったですね~ さて、当ブログにも相互リンクしてもらってるBOSS&THE Wailersってバンドのライブが今度の土曜日にありますよ~。 場所は七間町のUHUで19:00開演入場料¥1500-ドリンクは別会計。...
活性化協議会 長田地区
2011年8月17日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


平成14年度『第1回長田フォトコンテスト』開催
過去の事業報告書からの転記です。 平成14年には、長田地区を題材にして『撮影する人』『鑑賞する人』それぞれが地域の魅力を再発見するきっかけになればと思い・・・『第1回おさだフォトコンテスト』をオーク長田にて開催しました。...
活性化協議会 長田地区
2011年8月16日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


2002年長田フォトコンテスト応募作品 44~48
2002年長田フォトコンテスト応募作品の先着順 44~48のご紹介です。 44.明治トンネル(A) 45.あんよできるヨ! 46.兄妹 47.ちびっこのお祭り(若杉幼稚園) 48.丸子の月
活性化協議会 長田地区
2011年8月15日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


花が咲いた・・・
6月の初めに植えたゴーヤに一つだけやっと花が咲きました。 3mくらいに伸びたのは6本の苗の内、2本だけ。 3本は1mくらいで・・・1本は2mくらいかな? 緑のカーテンはどうも失敗だったみたいですね~ 暑い日が続いてますが、みなさん熱中症にはじゅうぶん注意してお過ごしください...
活性化協議会 長田地区
2011年8月13日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
bottom of page